![]() ![]() 初めて仔犬を飼う方へ 〔仔犬がおうちに来るまでに用意しておきたいもの〕 ![]() ![]() |
||
|
||
※下の品名をクリックすると、商品一覧ページになりますので、必要なものをまとめてお買い物できます(^^) | ||
ペット用サークル
![]() |
・トイレがすっぽり入って その横に寝るスペースのあるものだと、家族が留守にする時にサークルでも用を足せます。 ・トイレと寝床は別々にされても構いません。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用トイレ
![]() |
・室内で飼うための犬用のトイレです。 ・仔犬が成犬になった時の体の大きさに合わせたトイレを買っておきましょう。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
ペットシーツ
![]() |
・ペット用トイレに敷く為の敷物です。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
ペット用ヒーター
![]() |
・ホットカーペットのようなものです。 ・ハウス(ゲージ)の中で寝るときには冬場や夜間寒いので ヒーターなどで暖かくしてあげてください。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
給水器
![]() |
・水を飲むための容器です。 ・給水器は仔犬が食器をひっくり返すことがなく、家族が留守にしてもいつでも水が飲めて安心です。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用のくし(コーム)
![]() |
・くしで 毛のもつれをとかしてから シャンプーすると楽です。また、毛を乾かす時にも使います。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用爪切り
![]() |
・人間の爪切りを使うと 爪が割れて出血することがあります。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用シャンプー
![]() |
・人間のシャンプーを使うと皮膚がかぶれることがあるそうです。 ・仔犬が家庭に来て1週間以上経ってから 体調のいい時にシャンプーしてあげてください。シャンプーの間隔は 2週間に一度くらいでいいと思いますす。 ・毎日や、毎週シャンプーする必要はありません。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用粉ミルク
![]() |
・おうちに連れて帰ってから しばらくの間はドッグフードにミルクをかけて食べさせてください。(ミルクは必要のない場合もありますので、仔犬の受取り時にお聞きください。) ・牛乳はおなかをこわすことがあります ・固いフードが食べられるようになったら、ミルクはかける必要はありません。 ・我が家では 犬用粉ミルクは エスビラックミルクを使用していました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
ふとん
![]() ![]() |
・室内で飼っているとわかりますが、犬は座布団やマット等フワフワした場所でよく寝ています。 ・ゲージの中の犬のベッドにも毛布などを敷いてあげてください。 ・ベッドに敷く時は、季節に合わせて調節してあげてください。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
犬用バリカン
![]() ![]() |
・足の裏、耳の毛等を整える為のものです。 ・定期的に犬の美容室に連れて行かれるようでしたら必要ありません。 ・足の裏の毛は 伸びてきたらすべって歩きにくいので 切ってあげましょう! |
|
![]() ![]() ![]() |
||
お散歩用リードひも
![]() |
・伝染病に対する免疫ができるまでは外に連れ出さないほうがいいので、すぐには必要ありません。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
可愛い洋服やレインコート
![]() |
・雨の日のお散歩にはレインコート♪ ・お洋服も着せてあげると可愛いですね(^^) どちらもすぐ必要なものではありません。 |
|
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
仔犬がおうちに来たら・・・ | ![]() 急に環境が変わる為、食欲がなくなって なかなか食べてくれない仔犬もいます。 そんなときは、無理に食べさせず、ミルクを少しずつ飲ませてみてください。 一日中何も口にしない場合は、獣医さんに相談してください。 ![]() 仔犬が喜ぶからといって遊びすぎると睡眠不足になって、体が弱ることがあります。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |