病院名 |
診療時間、時間外診療 |
住所・電話番号 |
■ペットの為の救急車 F&S動物救急  |
20時〜翌3時 |
東京23区内を中心に南北は、埼玉南部(さいたま市内)から川崎市北部、東西は小平市周辺から江戸川区までを往診してもらえます。
電話 03-5941-2552(電話連絡が必要) |
|
■動物病院しらたま
(往診専門:東京都下・23区西部中心) |
通常診療9〜20時
夜間診療20-22時
不定休
(電話で確認が必要) |
東京都三鷹市下連雀5-6-2吉祥寺南パークホームズ404(往診専門です)
電話 0422-24-9496
(不定休となっておりますので、まずはお電話をお願いします。) |
|
■夜間往診専門 梅原動物病院 |
20時〜翌5時
(19時から受付開始)
休診日はHPで確認してください。 |
東京都23区とその周辺地区の、夜間往診をしてもらえます。
診療対象動物:イヌ・ネコ・ウサギ・フェレット・ハムスター・モルモット・チンチラ・プレーリードック・小鳥など
電話 090-4043-0999 |
|
■救急往診専門センター |
往診時間はかかりつけ病院(ホームドクター)の閉院時間帯になります。
年中無休 |
東京都内とその周辺地区を中心に夜間・休日往診を行っております。
電話 080-5069-5005 |
|
■日本動物医療センター |
平日21時まで診療
土日祝日は18時まで診療
緊急時は24時間対応
年中無休 |
東京都渋谷区本町6-22-3
電話 03-3378-3366(電話連絡が必要) |
|
■エンジェルメモリアル広尾セントラル病院 |
19時まで診療
年中無休
急患の時間外診療可 |
東京都渋谷区広尾5-24-1
電話 03−5420−0012(電話予約が必要) |
|
■アリーズ動物病院 |
19時まで診療
休診日:日祝日午後、木曜日
急患の時間外診療可 |
東京都渋谷区笹塚1-30-3
電話 03-3465-1222(電話連絡が必要) |
|
■杉並獣医師会(夜間診療当番システム)  |
19時〜23時 |
(夏期休暇・年末年始は休み
03-3405-0621に電話すると当番病院に転送されます。 |
|
■みやけ動物病院 |
平日は19時まで診療
日祭日は15時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:木曜 |
東京都杉並区高円寺北3−45−10
電話 03−3336−2201(電話連絡が必要) |
|
■動物病院うみとそら |
19時まで診療
年中無休
急患の時間外診療可 |
東京都杉並区和泉3-60-12
電話 03-3327-1222(電話連絡が必要) |
|
■ひがしやま動物病院 |
20時まで診療
急患の時間外診療可
水、日曜午後休診 |
東京都杉並区和泉2-33-22
電話 03-3322-8338(電話連絡が必要)
※留守番電話から折り返し連絡します。 |
|
■TRVA 夜間救急動物医療センター
 |
20〜翌6時
年中無休
|
東京都世田谷区深沢8−19−12 泉美ビル2F
電話 03-5760-1212(電話連絡が必要)
|
|
■成城きぬた動物病院
相互リンクしていただいてます。 |
平日21時まで診療
日曜18:00まで診療
時間外診療随時受付 |
東京都世田谷区成城1-5-4
電話 03-5727-9220(電話連絡が必要)
※夜間診療は必ずお電話にて確認をお願いします。 |
|
■豪徳寺なみき動物診療所 |
20時まで診療
日曜日も20時まで診療
休診日:なし |
世田谷区豪徳寺1-50-15
電話 03-3706-7012
※時間外・夜間についてはお電話ください。
|
|
■ジョイ動物病院 |
20時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:水曜 |
世田谷区東玉川2-41-16
電話 03-6425-9977(電話連絡が必要)
|
|
■あしあと動物病院 |
20時まで診療
休診日:日曜祝日
急患の時間外診療可
|
東京都豊島区雑司が谷2-4-7 大観ビル1階
電話 03-3987-5903(電話連絡が必要) |
|
■夜間救急動物病院 目黒  |
20〜翌8時
年中無休
|
東京都 目黒区 碑文谷 4 - 15 - 15
03-5720-1299(電話連絡が必要) |
|
■東京動物夜間病院 
(アニマルメディカルセンターの分院です) |
21時〜翌5時(夜間診療)
21時〜23時(一般外来)
年中無休
|
東京都品川区平塚2-5-8
電話 03-5702-0012 |
|
■ハッピー動物病院 |
19時まで診療
時間外診療有
休診日:日祝日 |
東京都品川区中延4-21-7 ストーク中延102
TEL 03-6276-9376(電話連絡が必要)
時間外は連絡が取れない場合もございます、ご了承ください。 |
|
■神楽坂ペットクリニック |
19時まで診療
日祝日は14時まで診療
急患随時
休診日:木曜 |
東京都新宿区神楽坂6-73
電話 03−5225−3090(電話連絡が必要) |
|
■小滝橋動物病院 |
19時まで診療
時間外診療は24時までに限り診察可能
年中無休 |
東京都新宿区百人町4-9-2-1F
電話 03-532-6866
(留守番電話にお名前と電話番号を残していただくと、折り返し電話致します。) |
|
■白金台動物病院 |
19時まで診療
時間外診療可 |
東京都港区白金台2−11−5 近藤ビル
電話 03-3449-1220(電話連絡が必要) |
|
■ティアハイム動物病院
【メール対応可能】
メールアドレス tierheim@ma.kitanet.ne.jp
院長 本嶋治
診断可能動物:犬・猫・フェレット・ハムスター・鳥類・爬虫類 ・両生類 |
【診療時間】
9時〜12時
15時〜19時30分
往診:有 ホテル:有
休診日:無し
24時間夜間緊急受付 |
東京都北区滝野川6ー76−9
アクセス方法 新板橋駅より国道17号を南へ徒歩3分
駐車場:近くに有(料金当院負担)
クレジット:使用可能
電話番号 03-5567-4111(電話連絡が必要)
当院では、皆様の立場に立って、十分な問診、説明を大切にして いきたいと考えております。お気軽にご相談下さい。
トリミング、ペットホテル(散歩付)も行っております。
|
|
■王子ペットクリニック |
19時30分まで診療
時間外診療可
休診日:火曜日 |
東京都北区豊島1-15-92階
03ー3913ー2500(電話連絡が必要)
留守番電話に携帯電話番号が流れます。
電話番号非通知の場合は対応してもらえません。 |
|
■苅谷動物病院 
(患者さんからのご紹介で掲載させていただきました) |
夜間救急診療は、年中無休、24時間体制で対応 |
【明治通り病院】
東京都江東区北砂3-12-7
電話 03-5617-7555(電話連絡したほうが良いと思います)
|
|
■動物医療サポートセンター
※CTがあります。 |
10時〜翌1時
年中無休(休み時間無し)
但し13〜16時は予約診療
時間外診療はできるだけ対応 |
東京都江東区平野2−16−8
電話 03-5621-8800
診療時間内(10時〜翌1時)は時間外料金はかかりません。
|
|
■動物病院22時 お台場医院 |
22時まで診療
年中無休
診療時間帯:朝11時〜夜22時までノンストップ診療
時間外診療無し |
東京都江東区青海1丁目3番15号 お台場パレット内ヴィーナスフォート1F
電話 03-6457-1288(電話連絡が必要)
|
|
■動物愛護医院 |
平日は18時まで診療
土曜は12時まで診療
急患の時間外診療有
休診日:日祭日 |
東京都江東区森下2-1-1
電話 03-3631-0819(電話連絡が必要) |
|
■鳥と小動物の病院 falconest |
24時まで診療
(予約制)
休診日:水曜日 |
東京都足立区千住中居町18-14白石ビル201
電話 03-5284-7822(電話予約が必要) |
|
■サンシティ動物病院 |
平日は20時まで診療
日祝日は16時まで診療
急患の時間外診療可
|
東京都板橋区中台3-27-7-106
電話 03-3550-7311(電話連絡が必要) |
|
■ペットメディカル久が原 |
急患の時間外診療可 |
東京都大田区久が原3−31−10
電話 03−5747−1831(電話連絡が必要) |
|
■リバーサイド動物病院
相互リンクしていただいてます。 |
平日は19時まで診療
日祝日は12時30分まで診療
急患の時間外診療可
休診日:木曜 |
東京都墨田区両国4−7−2
電話 03−5624−5099(電話連絡が必要) |
|
■ひがし東京夜間救急動物医療センター  |
21時〜翌3時
年中無休 |
東京都墨田区緑3丁目17−8
キャミック2F
電話 03-3846-1299
受診のご案内を必ずお読みのうえご来院ください。 |
|
■動物救急センター練馬  |
24時間年中無休
※日中は完全紹介制の病院です。
夜間の救急症例は診察いたします。 |
東京都練馬区谷原2-1-25
電話 03-6913-4160(電話連絡が必要) |
|
■すぎもと動物病院 |
22時まで診療
日祝日は15時まで診療
休診日:火曜 |
東京都練馬区上石神井3-9-6
電話 03-5903-8628(電話連絡が必要)
|
|
■練馬動物病院 |
19時まで診療
休診日:月曜
急患の時間外診療可 |
東京都練馬区関町北4丁目33-31-103
電話 03-5991-1555(電話連絡が必要) |
|
■もみじ山通りペットクリニック |
19時まで診療
夜間診療は19〜24時
年中無休
|
東京都中野区中野5-9-2
電話:03-5942-4455
(留守電に名前と電話番号、簡単な症状を残してください。折り返し先生からの連絡があります。) |
|
■江古田の森ペットクリニック |
19時まで診察
夜間診療:19時〜24時
年中無休
|
東京都中野区江古田 4-37-4
電話 03−5942−5855(電話連絡が必要) 留守番電話に名前と電話番号、簡単な症状を残してください。折り返し獣医師からの電話連絡があります(非通知の番号からかかってきます)。 |
|
■上野の森どうぶつ病院 |
月水木金:20時まで診療
土日祝日:18時まで診療
火曜日:午前中のみの診療
急患の時間外診療可 |
東京都台東区谷中1-5-11 B1F
電話 03-5832-9991
(留守電に名前と電話番号、簡単な症状を残してください。折り返し先生からの連絡があります。)
|
|
■モネ動物病院 |
平日21時まで診療
土日は19時まで診療休診日;金曜
時間外診療無し |
東京都江戸川区 北小岩3-1-24和田ビル1階
電話 03-4283-3029(時間外診療はありません) |
|
■八王子夜間動物医療センター  |
21時〜翌朝6時 |
八王子市東浅川町272−6
電話 0426−69−5099 |
|
■アイ動物病院 |
平日は19時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:日曜 |
東京都八王子市別所1-17-1 クレセントヒルズ1F
電話 0426-75-8503(電話連絡が必要)
|
|
■島田動物病院
相互リンクしていただいてます。 |
平日は19時まで診療
休診日:日祝日
夜間対応は23時まで
(対応できないこともあります)
|
東京都青梅市小曽木5−3162(岩蔵温泉郷)
電話 0428(74)5360(電話連絡が必要) |
|
■三鷹獣医科グループ  |
24時間緊急診療体制
(年中無休) |
東京都武蔵野市中町2-6-4
電話 0422-54-5181
夜8時以降は、夜間専用電話0422-54-5183へ |
|
■グリーンパーク動物病院 |
20時まで診療
時間外診療有
(年中無休) |
東京都武蔵野市緑町1−7−25 ハイツビガラス1F
電話 0422-54-1122(電話連絡が必要)
20〜22時は夜間診療となり2100円加算されます。 |
|
■吉祥寺どうぶつ病院 |
月〜土は19:30まで診療
日・祝は12:30まで診療
休診日:木曜 急患時間外診療可 |
東京都武蔵野市中町3-23-11
電話 0422-55-1715(電話連絡が必要) |
|
■救急病院 シートン動物病院 |
20時まで診療
時間外診療無し
休診日:日曜午後 |
東京都調布市つつじヶ丘1-29-8
電話 0424-88-8228(時間外診療無し) |
|
■ペターズ白糸台動物病院 |
診療時間は・・・
9時〜12時
15時〜18時
20時〜22時
(予約制:予約受付30分前まで)
0時から7時まで夜間救急に対応
|
東京都府中市白糸台2−21−7
(最寄駅:京王線武蔵野台駅、西武多摩川線白糸台駅)
電話 042-352-4018(電話予約が必要) |
|
■武蔵小金井ハル犬猫病院 |
19時まで診療
年中無休
急患の時間外診療可 |
東京都小金井市貫井南町2-15-12
電話 042-388-8255
夜間救急は080-5872-8699(電話連絡が必要) |
|
■ねもと犬猫病院 |
20時まで診療
休診日:月曜午後
急患の時間外診療可 |
東京都日野市三沢3-2-13
電話 042-506-9199(電話連絡が必要) |
|
■ファミリー動物病院 |
平日:22時まで診療
※19〜22時の診療希望の方は事前に電話予約が必要です。
土日祝日:18時まで診療
休診日:火曜日
上記以外の時間外診療無し |
東京都多摩市愛宕4-8-28
電話 042-389-1555(19-22時は電話予約が必要) |
|
■まりも動物病院 |
19時まで診療
休診日:火曜日午後・年末年始
夜間救急:19〜23時 |
東京都西東京市西原町5-3-13 最寄り駅→西武新宿線 田無駅、西武池袋線 ひばりが丘液
電話 042-467-6211(電話連絡が必要) |
|
■三鷹通りどうぶつ病院 |
19時まで診療
日曜日は18時まで診療
祝日:完全予約制
急患の時間外診療可(可能な限り対応)
休診日:火曜日
|
三鷹市下連雀4-20-20
野中ビル1F
電話 0422-70-1156(電話連絡が必要)
|
|
■さくらペットクリニック
【往診専門】
※夜間救急病院ではありません。
緊急性があると思われる方は夜間救急病院に御連絡ください。
|
19〜翌3時まで
|
神奈川県藤沢市川名618−6(往診専門)
電話 080−5429−1572(電話連絡が必要、非通知発信不可)
東京南部および神奈川県を中心に夜間に往診してくれます。 |
|
■DVMsどうぶつ医療センター横浜  |
19時 〜 翌朝9時(年中無休) |
神奈川県横浜市都筑区川向町966-5
電話 045−473−1289(電話連絡が必要) |
|
■兵頭動物病院
二俣川病院 |
平日・土曜19時まで診療
日祝日16時まで診療
24時間緊急診療
夜間救急受付 |
横浜市旭区東希望ケ丘14-9
電話 045-364-1367(電話連絡が必要だと思います) |
|
■クレスト動物病院 |
21時まで診療
予約診療:21〜23時
休診日:火曜日午後
上記以外の時間外診療無し |
神奈川県横浜市鶴見区下末吉5-11-51
電話045-584-9855(電話連絡が必要)
夜9時から夜11時までは夜間診察料が加算されます。 |
|
■マイスター動物病院 |
20:30まで診療
(日曜は19:30まで診療)
上記以外の時間外診療無し |
神奈川県横浜市中区千代崎町1−3(横浜元町そば)
電話 045-622-0201(時間外診療無し)
パーキング有り |
|
■くりお動物医療内科 |
22時まで通常診療
22時〜夜間救急対応
早朝、夜間の急患の時間外診療可 |
横浜市中区伊勢佐木町5-127-6
電話 045-250-6989(電話連絡が必要) |
|
■新井動物病院 |
19時まで診療
(19-20時は予約診療)
予約診療は要電話予約
時間外診療無し |
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2−4−3
電話 045−914−8250(時間外診療無し) |
|
■DVMsどうぶつ医療センター横浜  |
19時〜翌9時 |
横浜市都筑区川向町966−5
電話 045−473−1289(電話連絡が必要)
|
|
■兵藤動物病院 本院(二俣川)  |
24時救急対応
年中無休
(急患以外は診療時間内にお願いします) |
神奈川県横浜市旭区東希望ケ丘14-9
電話 045-364-1367
(音声ガイダンスが流れますの、それにしたがって予約をしてください。) |
|
■横浜戸塚プリモ動物病院 |
21時まで診療
年中無休
時間外診療無し
|
横浜市戸塚区平戸2丁目7-1
電話 045-392-7600(電話連絡が必要) |
|
■相模原どうぶつ夜間救急センター  |
21時〜翌8時
※救急医療のみ |
神奈川県相模原市南区古淵2-17-10
電話 042-757-3166 |
|
■夜間緊急診療/相模原プリモ動物病院  |
21時〜24時 |
神奈川県相模原市田名2804-9 リヴァーサイドくずわ1F
電話 042-764-3345 |
|
■相模大野プリモ動物病院 |
20時まで診療
年中無休
時間外診療は深夜24時まで対応 |
神奈川県相模原市南区若松2-4-8
電話 042−703−5521(電話連絡が必要) |
|
■中央動物綜合病院 |
平日は19時まで診療
日祝日は12時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:日祝日午後・木曜 |
神奈川県相模原市中央2-10-17
電話 (042)758-7666(電話連絡が必要) |
|
■ほさか動物病院 |
平日は19時まで診療
日祝日は12時まで診療
急患随時受付
休診日:木曜 |
相模原市緑区二本松 4−17−1
電話 042−771−1112
(電話連絡が必要だと思います)
|
|
■町田夜間動物病院 |
21時〜翌5時 |
神奈川県相模原市鵜野森2-25-33 ロワール町田1F
電話 042-767-5508(電話予約が必要) |
|
■ハート動物病院 |
平日は20時まで診療
土日祝日は13時まで診療
急患の時間外診療は23時まで受付
年中無休 |
神奈川県相模原市南区南台4-15-2
電話 042-765-1122(電話連絡が必要だと思います) |
|
■斉藤動物病院 |
時間外・夜間緊急疾患対応有 |
神奈川県川崎市麻生区下麻生2丁目44−12
緊急疾患専用ホットライン:044−986−2885
(電話連絡が必要) |
|
■川崎市獣医師会 夜間動物救急センター   |
21時〜翌2時
年中無休 |
川崎市高津区久地2-5-8
日本動物高度医療センター内
電話 044-811-9950(電話連絡による予約制のみ) |
|
■動物救急医療センター  |
24時間
年中無休 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東2- 890-10 アニマルメディカルセンタービル1F
電話 044-411-9999(電話連絡が必要だと思います)
|
|
■アニマルメディカルセンター  |
救命救急センター
24時間
年中無休 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-890-10
電話 044−433−5155
救命救急センター電話 044ー411-9999 |
|
■ライフ動物病院 |
19時まで診療
21時〜24時まで夜間診療
(火、水は休み)
休診日:水曜 |
神奈川県川崎市川崎区池田1-10-1
電話 044−281−8811(電話連絡が必要。夜間診療をされていない日もあります) |
|
■王禅寺ペットクリニック  |
通常時間:9時〜21時
夜間時間:21時〜翌9時
年中無休
夜間時間は通常料金の35%増し
|
神奈川県川崎市麻生区王禅寺西3−27−1(尻手黒川道路沿い)
電話 044−969−1013(診察予約の必要はありません。) |
|
■夜間救急動物医療センター |
21時〜翌6時 |
神奈川県平塚市片岡21-1
電話 0463-59-5900(電話予約が必要) |
|
■湘南ひらつか動物病院 |
21時まで診療
年中無休
(往診も有り)
夜間は救急のみ対応
|
神奈川県平塚市根坂間221-1
電話 0463-34-6072(電話連絡が必要)
別途夜間診療料金5,250〜10,500円がかかります(時間帯による)。 |
|
■相模ヶ丘動物病院 |
時間外診療は19時〜翌2時
(夜間専門病院ではありません) |
神奈川県座間市相模が丘6ー11ー7
電話 046-256-4351(電話連絡が必要) |
|
■ナチュラ動物病院 |
水曜日以外は夜22時まで診療
休診日:水曜日
急患の時間外診療可 |
神奈川県座間市入谷2-797-1-1F
電話 046-200-7222(電話連絡が必要)
22時以降は、電話がつながれば診療してもらえます。 |
|
■愛甲石田動物病院
|
月〜土:22時まで診療
日祝日:19時まで診療
年中無休
(時間外診療無し) |
神奈川県 伊勢原市 高森 1195-4
電話 0463-91-4334(時間外診療無し) |
|
■バニーズ動物病院 |
平日19時30分まで診療
土日祝日12時30分まで診療
急患の時間外診療可
休診日:水曜日 |
神奈川県伊勢原市伊勢原2-6-25
電話 0463−97−4782(電話連絡が必要) |
|
■足立動物病院 |
月火水金土は19時まで診療
平日19-21時は予約制
急患の時間外診療可
木日祝日は予約診療制 |
神奈川県小田原市上新田14
電話 47−2855
夜間 49−5539(電話連絡が必要) |
|
■おだわら動物病院 |
19時30分まで診療
急患の時間外診療有
休診日:水曜日 |
神奈川県小田原市浜町 1 - 10 - 14
電話 (0465)24−8558(電話連絡が必要) |
|
■まつもと動物病院 |
平日は19時まで診療
日祝日は12時まで診療
休診日:木曜午前中、日祝日午後
急患の時間外診療可 |
神奈川県 厚木市 上荻野 820‐1
電話 046‐242‐2102(電話連絡が必要) |
|
■石井どうぶつ病院 |
19時まで診療
急患の時間外診療可(可能な限り対応)
休診日:日曜午後、水曜日 |
神奈川県厚木市愛甲133−65
電話 046−408−1518(電話連絡が必要) |
|
■湘南夜間救急動物病院  |
21時〜翌6時
年中無休
|
神奈川県藤沢市片瀬4−14−8
電話 0466-26-9912(電話予約が必要) |
|
■マーブル動物病院 |
20時まで診療
年中無休
(時間外診療無し) |
神奈川県藤沢市石川3−675
電話 0466-86-2080(時間外診療無し) |
|
■津山動物病院 |
平日は19時まで診療
土日祝日は17時まで診療
在宅時は可能な限り時間外診療に対応 |
神奈川県茅ヶ崎市矢畑394-1
電話 0467-86-1577(電話連絡が必要) |
|
■大磯どうぶつ病院 |
19時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:木曜日のみ |
神奈川県中郡大磯町大磯1893-2
電話 0463-61-6750
時間外専用電話 090-1046-9670
※時間外診療は、時間外専用電話番号に連絡が必要。
可能な限り対応いたします。。 |
|
■寒川北インター動物病院 |
20時まで診療
救急診療時間:22〜翌3時(夜間は急患のみ対応)
|
神奈川県高座郡寒川町倉見1184-1
圏央道 寒川北ICより46号線を北に250m
電話 0467-33-5686(電話連絡が必要)
|
|
■千葉市獣医師会夜間救急診療制度 |
20時〜23時 |
緊急な病気・怪我の応急診療を行う制度です。0120-89-5199に電話をすると、当日の当番病院や時間外料金などを案内するメッセージが流れます。 |
|
■千葉動物救急医療センター 
夜間診療対応の救急動物病院
夜間でも万全の手術体制を整えています。
|
診療時間帯:
24時間診療
年中無休 |
千葉県袖ケ浦市神納1150番地
電話:0438-60-9900
(日中は休診していることがありますので、病院HPで必ずご確認ください) |
|
■幕張どうぶつ病院 |
20時まで診療
休診日:水曜
火、水の夜間は休診 |
千葉市花見川区幕張町4-63-1
電話 043-276-8010
留守番電話になっていますので、「名前・電話番号」を録音すると、病院から電話がかかってきます。
火曜と水曜の夜間は休診、それ以外の曜日は可能な限り急患の夜間診療対応してもらえます。
|
|
■あいペットクリニック稲毛獣医科 |
21時まで診療
年中無休
時間外診療可 |
千葉県千葉市稲毛区稲毛東4-3-12
電話 043-248-1241(電話連絡が必要)
|
|
■宮動物病院 |
19時まで診療
月、火、金、土:20〜22時で夜間診療
休診日:木・祝日・日曜午後・水曜夜間
上記以外の時間外診療無し
年末年始休診 |
千葉県柏市豊住1-3-5 田中ビル1階
電話 04-7174-5634(電話連絡が必要)
|
|
■緑ヶ丘動物病院 |
20時まで診療
年中無休
急患の時間外診療可 |
千葉県柏市緑ヶ丘18-17
電話 04-7166-7890(電話連絡が必要) |
|
■千葉西センター病院ファミリー動物病院 |
20時まで診療
(土日祝日は18時まで)
年中無休
24時間救急対応
(要電話予約)
|
千葉県流山市鰭ヶ崎4-10
電話 04-7157-8618(電話連絡が必要) |
|
■苅谷動物病院 
(患者さんからのご紹介で掲載させていただきました) |
夜間救急診療は、年中無休、24時間体制で対応 |
【市川橋病院】
千葉県市川市市川2-6-14
電話 047-329-5588(電話連絡したほうが良いと思います)
|
|
■行徳どうぶつ病院 |
年中無休で19時まで診療
夜間診療は
20:00〜23:00
(日曜日の夜間診療はありません) |
千葉県市川市湊新田2−3−6
電話 047−396−0805(電話連絡が必要) |
|
■萩島動物病院 |
急患の時間外診療可
休診日:日祝日・木曜 |
千葉県市川市真間1−13−9
電話 047-326-2733(電話連絡が必要) |
|
■リリーフ動物病院行徳 |
19時まで診療
急患の時間外診療可 |
千葉県市川市行徳駅前4-1-2ローズガーデン10番館1F
電話 047-390-1013(電話連絡が必要) (夜間はつながるまで何回でもかけてください。) |
|
■館山どうぶつ病院 |
20時まで診療
夜間診療:20:00〜翌9:00
年中無休 |
千葉県館山市上真倉2358
電話 0470-22-6020
(20時までは予約制)
(夜間診療は留守番電話への登録が必要) |
|
■西村どうぶつ病院 |
19時まで診療
日祝日は12時まで診療
休診日:日祝日午後、木曜
急患の夜間診療有 |
千葉県八千代市大和田309-181
電話 047-405-1332(電話連絡が必要)
獣医師不在等で対応できない場合もございます、ご了承ください。 |
|
■ユーミーどうぶつ病院 |
火〜土:19時まで診療
日祝日:13時まで診療
時間外診療可
休診日:月曜 |
千葉県佐倉市王子台3-6-3
電話 043-309-6085(電話連絡が必要)
※時間外診療はお電話でお問い合わせのうえお越しください。 |
|
■しらい動物病院 |
水木金土:18:30まで
日祝月曜:11:30まで診療
休診日:火曜 時間外診療は、院長先生在宅時のみ受付 |
千葉県佐倉市中志津2−36−6
電話 043-462-1122(電話連絡が必要)
|
|
■上田動物病院 |
19時まで診療
日曜は18時まで診療
急患の時間外診療は電話で問い合わせが必要
休診日:火曜・祝日 |
千葉県浦安市今川1−2−19
電話 047−350−8913(電話で問い合わせが必要) |
|
■さくら動物病院 |
19時まで診療
日曜日は12時まで診療
休診日:日曜午後、木曜日
急患の時間外診療可 |
千葉県浦安市猫実3-28-28
電話 047-382-0303(電話連絡が必要)
※時間外急患は可能な限り対応。
(院長不在等で対応できない日もあります、ご了承下さい) |
|
■くわじま動物病院 |
19時まで診療
日祝日は12時まで診療
水曜日12時まで予約のみの診療
時間外診療は、院長先生在宅時のみ受付
休診日:日祝日午後 |
千葉県船橋市宮本6-26-18
電話 047-422-2045(電話で問い合わせが必要) |
|
■ひらの動物病院 |
19時まで診療
年中無休
時間外診療可 |
千葉県船橋市習志野台5-22-2
電話 047-456-6774(必ず電話連絡してください) |
|
■マリーナ 街の動物病院 |
18時まで診療
休診日:日祝日
急患の時間外診療可 |
千葉県船橋市浜町1-5-3-110
電話 047-407-4935(電話連絡が必要)
夜間緊急時は、ご連絡いただければ可能な限り対応いたします。 |
|
■潤井戸 西山ペット病院 |
19時まで診療
時間外診療可
休診日:土日祝日 |
千葉県市原市潤井戸1954-12
電話 0436-74-2471
夜間緊急時も可能な限り対応いたします。
来院前に電話連絡が必要です。 |
|
■ひまわり動物病院 |
19時まで診療
時間外診療可
休診日:金曜日 |
千葉県市原市五井東1-17-3
電話 0436-20-2221(電話連絡が必要) |
|
■ミズノ動物クリニック |
20時まで診療 時間外診療可
年中無休 |
千葉県印西市高花2-1-10
電話 0476-46-9991(電話連絡が必要) |
|
■ひだまりペットクリニック |
平日19:30まで診療
日祝日18時まで診療
時間外診療可
年中無休 |
千葉県四街道市大日288-1
電話 043-420-8547(電話連絡が必要)
|
|
■アプリコット動物病院 |
19時まで診療
休診日:木曜日
急患の時間外診療可 |
千葉県習志野市津田沼2−6−37 ティアラ津田沼
電話 047−409−0123(電話連絡が必要)
|
|
■谷津動物病院 |
19時まで診療
休診日:木曜・日曜祝日午後
急患の時間外診療は可能な限り対応 |
千葉県習志野市谷津2-20-7
電話 047-451-5566(電話連絡が必要) |
|
■そとぼう動物病院 |
19:30まで診療
休診日:木曜午後・日曜午後
急患の時間外診療可 |
千葉県いすみ市日在1878-3 JR外房線 大原駅より車で10分 三門駅より徒歩5分
電話 0470-63-1110(電話連絡が必要)
院長先生不在時には時間外診療の対応ができないこともあるのでご了承ください。
|
|
■ペット往診サービス  |
通常往診:9〜21時
夜間救急往診:21〜24時 |
埼玉県狭山市からの往診となります。 夜間、日中とも片道1時間位までが目安です。
電話 050-3661-0252(電話連絡が必要。留守番電話の場合有り。)
夜間救急往診は可能な場合のみで、応急処置になります。
通常往診は完全予約制です。
詳しくはHPをご覧ください。 |
|
■どうぶつの総合病院
救急救命科夜間診療部 |
21時〜翌3時 |
埼玉県川口市石神815
電話 048-229-7299(電話連絡が必要) |
|
■日本小動物医療センター  |
21時〜翌5時 |
埼玉県所沢市中富南2丁目27-4
電話 04-2943-8699(電話連絡が必要) |
|
■航空公園動物病院 |
月火木金土は19時まで診療
日祝日は13時まで診療
急患の時間外対応可
休診日:日祝日午後、金曜 |
埼玉県所沢市西新井町20-7
電話 04-2996-1362(電話連絡が必要)
診察の受付は、15分前までです。 |
|
■マリー動物病院
相互リンクしていただいてます。 |
平日は20時まで診療
休診日:日曜午後、祝日
時間外診療は可能な範囲で23時まで対応。 |
埼玉県川越市久保町5−9
電話 049-236-7373(電話連絡が必要) |
|
■しんせつ動物病院 |
19:00まで診療
休診日:日曜午後、火曜日
急患の時間外診療可 |
埼玉県川越市城下町27-3
電話 049-223-7225(電話連絡が必要) |
|
■埼玉動物医療センター  |
平日は19時まで診療
日祝日は16時半まで診療
急患のみ24時間対応 |
埼玉県入間市東町7−2−7
電話 04-2966-1031(電話連絡が必要) |
|
■クラムボン動物病院 |
急患の時間外診療は22時30分まで受付 |
埼玉県入間市久保稲荷3−3−14
電話 04−2963−5359(電話予約が必要) |
|
■アリスどうぶつクリニック |
月水金:19:30まで診療
火木土:18:30まで診療
日曜:17:30まで診療
(日曜日は予約制)
急患随時受付 |
埼玉県入間市下藤沢442−10
電話 04−2963−7457(電話連絡が必要) |
|
■草加市の動物病院 イソダ犬猫病院 |
19時まで診療
急患の時間外診療可
年中無休 |
埼玉県草加市草加2-15-11
電話 048-941-0022(電話連絡が必要)
|
|
■みずほ台動物病院 |
平日は19時まで診療
土日祝日は17時まで診療
【夜間診療時間】
月〜金 19-23時
土日祝 17-23時 |
埼玉県富士見市西みずほ台1-21-5
電話 049-255-1122
夜間救急専用電話 049-255-1199(電話連絡が必要) |
|
■高橋犬猫病院 |
平日は19時まで診療
日祝祭日は12時まで診療
急患の時間外診療可 |
埼玉県さいたま市岩槻区本町3―16―10
電話 048-756-0167(電話連絡が必要) |
|
■ブン動物病院 |
20時まで診療
夜間対応可
年中無休 |
埼玉県坂戸市千代田2-9-1
電話 049-288-2166(電話連絡が必要) |
|
■高橋動物病院 |
19時30分まで診療
急患の時間外診療可
年中無休 |
埼玉県加須市鳩山町12−8
電話 0480−65−4111(電話連絡が必要) |
|
■真鍋動物病院
※往診専門です。 |
昼間:9〜19時
夜間:20時〜翌2時
年中無休 |
栃木県下野市(往診専門)
栃木県、埼玉県、茨城県を往診してもらえます。
080-3708-0975(緊急時と夜間は電話連絡が必要)
|
|
■クリス動物病院&ファミリー動物病院 |
クリス動物病院は時間外診療無し。
ファミリー動物病院:
19時まで診療
急患時間外診療はお電話でお問い合わせください。
休日:水・祝・振替休日 |
ファミリー動物病院
茨城県ひたちなか市高場332-1
電話 029−270−3939(電話連絡でお問い合わせください)
|
|
■かもめ動物病院 |
平日は20時まで診療
日祝日は17時まで診療
時間外診療有
休診日:木曜日 |
茨城県日立市大沼町1-28-3
電話 0294-25-6577(夜間電話連絡必要) |
|
■おかにわ動物病院 |
20時まで診療
月〜土19−20時予約診療可
上記以外の時間外診療無し
休診日:日祝日の午後 |
茨城県水戸市見川5-126-22
電話 029-251-6123(時間外診療無し) |
|
■動物病院ハートランド |
月〜土20時まで診療
休診日:日祝日
急患時間外診療は可能な限り対応いたします。 |
茨城県水戸市元吉田町1057-3 ルドルフ1階
電話 029-306-8940(電話連絡が必要) |
|
■おおかわ動物病院 |
平日・土曜:19時半まで診療
日祭日:9〜12時と15〜18時 |
茨城県守谷市立沢235-11
電話 0297-21-1299(電話連絡が必要)
夜間診療はできるだけ対応いたしますが必ずお電話でご連絡をお願いします。 |
|
■つくば みのぷう動物病院 |
19:30まで診療
水土日午後休診
その他の休診日はHPでご確認ください。
急患の時間外診療有り |
茨城県つくば市松代4-9-17
電話 029-869-7115(電話連絡が必要)
時間外は救急対応専門の為、救急以外の診察、手術、電話での健康相談はご遠慮ください。 |
|
■うめぞの動物病院 |
19時まで診療
時間外診療可
休診日:日祝午後、木曜 |
茨城県つくば市梅園2-1-6
電話 029-875-3525(電話連絡が必要) |
|
■なかつま動物病院
|
平日:19:30まで診療
休診日:水曜日
急患の時間外診療可
(電話連絡後対応) |
茨城県常総市中妻町2471-10
電話 0297-25-1515(電話連絡が必要) |
|
■CDSペットクリニック |
18時まで診療
時間外診療可
休診日:木、日祝日
休診日でも午前中の予約診療有り |
群馬県沼田市桜町4769-1
電話 0278-24-8568(電話連絡が必要) |
|
■群馬夜間救急動物病院 
H24.4.15開院 |
診療時間
21-24時
年中無休 |
群馬県前橋市元総社町107-2
電話 027-212-9246(電話連絡が必要) カーナビをご利用の方は「群馬動物専門学校」で検索してください。
|
|
■インターパーク動物病院 |
21時まで診療
夜間診療:21〜24時
休診日:火曜日
(夜間診療は年中無休) |
栃木県宇都宮市西刑部町2712
電話 028-611-3027(電話連絡が必要) |
|
■はな動物病院 |
20時まで診療
木曜午後は予約制
休診日:金曜、毎月1日(ついたち)
急患の時間外診療可 |
栃木県大田原市富士見2-1729-3
電話 0287-22-8741(電話連絡が必要)
留守番電話にお名前、電話番号、診察券番号(初めての方はその旨をお話ください)、動物の症状を吹き込んでください。 診療可能な場合は基本的に5分以内に折り返しお電話をさせて頂きます。
折り返しの連絡ができない場合や連絡が遅れることもあります。
なお折り返しの連絡は個人の携帯電話よりいたしますので、非通知拒否の設定をされている方は一時的に解除してください。
時間外は診療できないこともあります。 |
|
■すずき動物病院 |
19時まで診療
急患の時間外診療可
休診日:日祝日 |
栃木県栃木市平井町488-1
電話 0282-25-1888(電話連絡が必要) |
|